こんにちは♪
ガーデンデザイナーの千晶です☆
もう一月も終わりますね。
今年はあたたかく、雪も降らなくて、冬っぽくないです。
また、オーストラリアの火事や、コロナウイルスなど心配事がたくさんですね。
地球が変わってきているなと感じるこの頃です。
さて今、鬼北の新築工事の大工仕事は大詰めを迎えており、家具を作っております。
住木人sukibitoでは、ほぼ家具は大工さんが造ります。
テレビ台、収納、トイレの棚や洗面所、食器棚、リクエストがあれば二段ベットや学習机まで造ります。
なぜ作るか、お客様の笑顔のためです☆
もちろん、自分たちで家具を買いますという方もおられますし、今あるものを使いたいという方もおられます。
そのあたりはお客様に合わしますのでご安心を。
作り付けの家具は、お客様の目的や空間に合わせて、特注で造るので、好きなデザインにできます。
家と一体になっているので、移動は基本的にできません。
作り付け家具がおすすめなのはほこりがたまりにくく、お掃除がしやすいところと、デザインが統一されるところです。
皆さんも思い出してほしいのはテレビ台の後ろはほこりまみれになってませんか?
家と一体感のテレビ台だとほこりのたまる場所がありません。
もちろん天板、上の面は掃除してくださいね☆
側面がないので隙間に入り込むことはありません。
すてきですよね?(>ε<)
ふふふ♪
これからもどんどん住木人sukinitoのおすすめポイントをご紹介していきますね(V∪V)
今日の担当はSUKIBITO住ちあ木人でした⁂



コメントをお書きください